BLOG
2023.09.25
切り下げ工事
こんにちは(^^♪
すっかり秋めいた季節になりました。過ごしやすくて快適です。
今日は工事について、、、恥ずかしながら、今まで道路や建物がどのように作られているかなんて疑問も持たず生きてきました。
そして、岩本建設でお世話になってこれも初めて知りました。工事の経過を写真記録で残し報告届出が必要だということ。
そしてまたまた写真を見てびっくり。道路を掘ったり、コンクリートを固めたり。
初めて目にするものばかりでした。
「切り下げ工事」
車道と歩道を分離する縁石を撤去して、段差(高低差)を解消する工事です。
きれいに完成しました。
やっぱり職人さんってすごい!!
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
#建設業#京都求人#土木#京都市#建設会社
2023.09.08
休憩時間の過ごし方
こんにちは(^^♪
私は毎日お弁当を持参しています。(旦那、長男、私の3つを早朝から、、、毎日お弁当代を渡すか、いやもったいない作ろうか…の瀬戸際で葛藤)
事務所で昼食休憩をとりますが、皆さんお弁当を持参されています。
どこの家庭の奥様も頑張って作っておられるのだから、私も頑張らないと!!
昼食を食べ終えると、仮眠時間。
少しでも目をつぶって眠ると、目がシャキーン!午後からも頑張れます。
驚いたのは、皆さん器用に椅子を使ってベットのように仮眠スペースを確保していらっしゃいます(笑)
では、午後からもご安全に!(^^)/
#建設業#京都求人#土木#京都市#建設会社
2023.09.05
ラストスパート
こんにちは(^^♪
随分と朝晩は過ごしやすい気温になりましたね。
体調を崩しやすい季節の変わり目の9月、ご自愛くださいませ( ;∀;)
さて、昨年9月からスタートした公共工事も終了間近、、、
検査に向けて書類の準備もラストスパートです。と言っても、私は簡単なことしかできずもどかしいです。
大量にある伝票整理や、工事作業一つ一つに伴う書類の作成、、、まだまだあります。
正直、工事をするのにこんなにたくさんの書類が必要だなんて、初めて知りました。
現場主任のIさんは、日中は現場→夕方事務所に戻り、書類作成。夜遅くまで事務作業。
これをこなすには大変すぎます。
「早く仕事を覚えて流れを覚えて、皆さんが少しでも負担なく、効率よく仕事ができたら良いなぁ」
そう感じながら、目の前のできることをしています。
本日もご覧いただき、ありがとうございます(^^)/
#建設業#京都求人#土木#京都市#建設会社
2023.08.30
バスケットボールワールドカップ
こんにちは。
京都はまだまだ連日猛暑の日々、、、参ってしまいます。
残暑はもう少し続きそうです。
暑いといえば、熱い闘い!!バスケットボールワールドカップ2023が開催されていますね。
私の息子2人は中学校とミニバスでバスケットを頑張っていて、偶然にも、社長のお嬢様もバスケット経験者(^^)/
そんなこともあり日本戦があった次の日の朝の挨拶のあとには、
「昨日の試合観た!?」とバスケ話に花が咲いています(笑)
さて、バスケの話もほどほどに、、、本日もご安全に(^^♪
#建設業#京都求人#土木#京都市#建設会社
2023.08.29
ご紹介
こんにちは。
本日は、岩本建設のご紹介をしていきたいと思います。(私の独断偏見)
まずは、エネルギッシュ岩本社長!なんといっても行動力が素晴らしい!!
何かあればすぐに駆け付け、現場の皆さんへの気遣いも忘れません。そして、社会貢献活動もされています。
このバイタリティ-はどこからくるのか( ´艸`)
次に奥様のエー子さん。経理をご担当されています。長年、会社を支えて来られたんだなぁと尊敬の眼差しです。
事務所の要的存在で、時に楽しい会話もはずみ、、、(笑)(私は密かな楽しみです)
私なんぞにも気を遣っていただき、恐縮です。
次にご子息のSYUNさん。現場⇔事務所とお忙しいです。
建築業界の問題でもありますが、若い世代の人手不足のなかエース的存在です。
代々受け継がれてきた会社を守る、強い意志がないとできないことです。
そして、長年支えてこられた職人さんたちがいらっしゃいます。(現場に出ておられるので、なかなかお会いできません)
私ももっと仕事を覚えて、頑張っていきたいと思っています。
ご覧いただき、ありがとうございます。本日もご安全に(^^)/
#建設業#京都求人#土木#京都市#建設会社