08/19 お盆も過ぎ、、、 こんにちは。岩本建設です。 また少し間が空いてしまいました😢 岩本建設は先週お盆休みをいただき、昨日から通常稼働しております。 皆さま、お盆休みはゆっくりできましたでしょうか~😎? さてさて、、、この猛暑でも現場は待って […] 07/12 あつぅ、、、 こんにちわ、岩本建設です😁 毎日暑いですね、、、毎年梅雨明けとともに京都は祇園祭が始まります。 今年は6月に梅雨明けしたので、なんともなが~~い夏🍉 今年の祇園祭りは熱中症に十分気をつけながら楽しんでくださいね。 暑熱順 […] 07/09 埋め戻し こんにちは😊岩本建設です。 京都は連日酷暑、、、😣 施工真っ只中の高槻市新築工事は基礎工事が終わり、建物を支える基礎が姿を現しました。 基礎に土を埋戻していきます。 埋め戻しが適正に行われないと、地盤沈下や陥没、地震時の […] 06/23 熱中症予防 こんにちは😊岩本建設です。 まだ6月だというのに、なんですかこの暑さは、、、。 毎日外仕事の方には頭があがりません、、、。 建設業界では「熱中症予防対策」が必須となり、マニュアル化して社内でも周知徹底しています。 空調服 […] 06/18 透水性コンクリート!ドライテック 水たまりにならない、滑りにくい、雑草対策、排水不要、地面の温度が上昇しにくいなどメリットがたくさん👏 ご自宅の玄関前や駐車場などに適した舗装仕上げです。 今回は、新築マンションの外構工事へ。 ドライテック施工のご依頼は是 […] 06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
07/12 あつぅ、、、 こんにちわ、岩本建設です😁 毎日暑いですね、、、毎年梅雨明けとともに京都は祇園祭が始まります。 今年は6月に梅雨明けしたので、なんともなが~~い夏🍉 今年の祇園祭りは熱中症に十分気をつけながら楽しんでくださいね。 暑熱順 […] 07/09 埋め戻し こんにちは😊岩本建設です。 京都は連日酷暑、、、😣 施工真っ只中の高槻市新築工事は基礎工事が終わり、建物を支える基礎が姿を現しました。 基礎に土を埋戻していきます。 埋め戻しが適正に行われないと、地盤沈下や陥没、地震時の […] 06/23 熱中症予防 こんにちは😊岩本建設です。 まだ6月だというのに、なんですかこの暑さは、、、。 毎日外仕事の方には頭があがりません、、、。 建設業界では「熱中症予防対策」が必須となり、マニュアル化して社内でも周知徹底しています。 空調服 […] 06/18 透水性コンクリート!ドライテック 水たまりにならない、滑りにくい、雑草対策、排水不要、地面の温度が上昇しにくいなどメリットがたくさん👏 ご自宅の玄関前や駐車場などに適した舗装仕上げです。 今回は、新築マンションの外構工事へ。 ドライテック施工のご依頼は是 […] 06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
07/09 埋め戻し こんにちは😊岩本建設です。 京都は連日酷暑、、、😣 施工真っ只中の高槻市新築工事は基礎工事が終わり、建物を支える基礎が姿を現しました。 基礎に土を埋戻していきます。 埋め戻しが適正に行われないと、地盤沈下や陥没、地震時の […] 06/23 熱中症予防 こんにちは😊岩本建設です。 まだ6月だというのに、なんですかこの暑さは、、、。 毎日外仕事の方には頭があがりません、、、。 建設業界では「熱中症予防対策」が必須となり、マニュアル化して社内でも周知徹底しています。 空調服 […] 06/18 透水性コンクリート!ドライテック 水たまりにならない、滑りにくい、雑草対策、排水不要、地面の温度が上昇しにくいなどメリットがたくさん👏 ご自宅の玄関前や駐車場などに適した舗装仕上げです。 今回は、新築マンションの外構工事へ。 ドライテック施工のご依頼は是 […] 06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
06/23 熱中症予防 こんにちは😊岩本建設です。 まだ6月だというのに、なんですかこの暑さは、、、。 毎日外仕事の方には頭があがりません、、、。 建設業界では「熱中症予防対策」が必須となり、マニュアル化して社内でも周知徹底しています。 空調服 […] 06/18 透水性コンクリート!ドライテック 水たまりにならない、滑りにくい、雑草対策、排水不要、地面の温度が上昇しにくいなどメリットがたくさん👏 ご自宅の玄関前や駐車場などに適した舗装仕上げです。 今回は、新築マンションの外構工事へ。 ドライテック施工のご依頼は是 […] 06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
06/18 透水性コンクリート!ドライテック 水たまりにならない、滑りにくい、雑草対策、排水不要、地面の温度が上昇しにくいなどメリットがたくさん👏 ご自宅の玄関前や駐車場などに適した舗装仕上げです。 今回は、新築マンションの外構工事へ。 ドライテック施工のご依頼は是 […] 06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
06/04 土留め矢板入れ 先日から施工中の大阪府高槻市の現場の続きです。 土砂が崩れ落ちてくるのを止める山留工事は、家や建物を守る重要な工事です。 建物が建つとお目見えは叶わないので、一般にはあまり目にすることはありません。 (私も岩本建設に来る […] 05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
05/26 基礎掘削工事 こんにちわ!岩本建設です。 本日は現在も施工中の大阪府高槻市の新築工事現場の様子です!(^^)! 基礎の掘削を進めていきます。 ショベルカーで掘った土をダンプに積み込みます。 地下の階層や基礎躯体などの建築で掘削工事は必 […] 05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事 TEL MAIL
05/22 歩道舗装工事 皆さまこんにちわ!岩本建設です。 ゴールデンウイーク中、止まっていた現場が動き出し忙しく飛び回っております。 先日、京都市内の共同住宅前の歩道舗装工事が完了しました。 既設の舗装をめくり、工事していきます。 歩道の表面が […] 04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事
04/10 さくら こんにちは(^^♪岩本建設です。 少しご無沙汰となってしまいました。 あっという間に4月突入、新しい年度になり環境が変わった方も多いのではないでしょうか。 慣れない生活に疲れも出て心も身体もしんどい、、、とならないように […] 03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […] 古い記事
03/10 ハレの日 こんにちは(^^♪ 京都市の建設土木会社、岩本建設です。 気温差が激しい日々、体調崩されていませんか。 今息子たちが通う小中学校でインフルエンザが流行していますが、花粉も厄介です、、、。 各々予防できることをしてあと少し […]